※スキー場は休業中です。
各お店・設備の紹介
標高600mにある山間の緑と渓流に囲まれたキャンプ場です。
大茅キャンプ場
キャンプ場付近の森林は、ヒメボタルの生息地となっており、シーズン(7月10~25日頃)には、幻想的な風景が広がります。 また、8月は天体観測がおすすめ。運が良ければ、天の川が広がる満天の星空を見ることが出来ます。 若杉天然林、若杉渓谷もすぐ近くにあり、森林浴を楽しんで頂くこともできます。
基本情報(営業時間など)
大茅キャンプ場 基本情報
R5 大茅キャンプ場の営業予定はホームページにてお知らせします。
また平日宿泊キャンプご利用で通常営業より20%OFFとお得にお楽しみいただけます。
※但し土・日・祝日の前日及び当日は対象外となります。詳しくはお問い合わせください。
チェックイン・アウト (宿泊キャンプ) | 【チェックイン】14:00~17:00 【チェックアウト】13:00 |
---|---|
チェックイン・アウト (デイキャンプ) | 【チェックイン】9:00~15:00 |
定休日 | なし ※臨時休業の際は事前に掲示いたします。 |
料金(宿泊キャンプ ) | 【オートサイト(流し付)】4,000円 【オートサイト(流し無)】3,500円 【キャンプサイト】1,800円 |
料金(デイキャンプ) | 【オートサイト】1,800円 【キャンプサイト】1,500円 |
サイト数 | 【オートサイト(流し付)】4区画 【オートサイト(流し無)】8区画 【キャンプサイト】10区画 |
設備 | 管理等/自動販売機/炊事棟/水洗トイレ/オートサイト(電源付) ※当キャンプ場から車で約15分、日帰り温泉施設「湯~とぴあ 黄金泉」の割引券をもれなくプレゼント HP「湯~とぴあ 黄金泉」ご案内 |
※ペットをお連れのお客様へ:他のお客様のご迷惑にならないよう、放し飼いにせずリードをつけていただくこと、糞の持ち帰りをすることをお願い申し上げます。
※キャンピング場入口から見て左山側では5月~10月の期間は養蜂場所となり巣箱が設置してあります。 リフト側からの進入禁止となり、巣箱周辺には電柵が設置してありますのでご注意ください。
お問合せ・アクセス

大茅キャンプ場
〒707-0501
岡山県英田郡西粟倉村大茅1094
TEL(0868)79-2330
FAX(0868)79-2022
※(株)あわくらグリーンリゾートにて受付させていただきます。